映画『じっちゃ!』青森へ移住した孫娘と、青森なのにメロンを作る祖父。つがるの大自然の中で繰り広げられる新生活の末に明かされる“40年前の秘密”とは―― 10.17(金)青森にて先行公開 10.31(金)より池袋シネマ・ロサほか全国順次公開

10.17(金)青森にて先行公開 10.31(金)より池袋シネマ・ロサほか全国順次公開

INTRODUCTION

「じっちゃは、ここ、つがる市で生きていた」―――
2人が見つけた、自分の“ふるさと”

四季折々の青森・つがる市の風景を舞台に、東京からIターン移住した孫娘と、市内でメロン農家を営む祖父の絆を描くヒューマンコメディ『じっちゃ!』。

祖父の泰助が住む街という無難な理由で、地域おこし協力隊制度を利用し、東京からつがる市にIターン移住した三上ゆき。就職先の市役所で観光・ブランド戦略課に配属された彼女は、市の魅力を全国に発信するため、慣れない業務に苦戦しながらも、祖父との日々のやりとりに癒されながら乗り越えていく。やがて怒涛の1年が過ぎ、淡い恋心を抱いていた同僚から東京でのビジネスを持ちかけられ、心が揺れるゆき。そんなある日、ゆきは、これまで多くを語ろうとしてこなかった泰助が40年間秘めてきた事実を聞く。そこには青森に住み続けた泰助の知られざる絆の物語があった―――。

つがる市市制施行20周年記念作品として製作された本作。新天地で観光・ブランド戦略課の仕事に邁進するゆきを演じるのは、『てぃだ いつか太陽の下を歩きたい』『レディ加賀』の中村静香。ある理由で青森から離れようとしない“じっちゃ”こと祖父の泰助を演じるのは、舞台、テレビ、映画で名バイプレイヤーとして活躍してきたベテラン、小野武彦。そのほか、超特急の小笠原海、なだぎ武、しゅはまはるみ、篠田諒、木﨑ゆりあ、望月雅友、北野瑠華、津田寛治らが出演する。監督・脚本を務めるのは、2011年に『けの汁』を青森で撮って以来、青森を“第二の故郷”と語る千村利光。本作でも、田園風景、馬市まつり、岩木山、木造駅など、つがる市内の風物、名所を随所に盛り込んでいる。生まれ育った土地だけが故郷ではない。故郷を離れた者、故郷を持たぬ者、そこに住み続ける者―――観る人すべての”望郷の思い“を呼び起こすハートフルストーリーがここに誕生した。

STORY

祖父の泰助が住む街という無難な理由で、
地域おこし協力隊制度を利用し、
東京からつがる市にIターン移住した三上ゆき。
就職先の市役所で観光・ブランド戦略課に配属された彼女は、
市の魅力を全国に発信するため、
慣れない業務に苦戦しながらも、
祖父との日々のやりとりに癒されながら乗り越えていく。
やがて怒涛の1年が過ぎ、
淡い恋心を抱いていた同僚から東京での
ビジネスを持ちかけられ、心が揺れるゆき。
そんなある夜、ゆきは、
これまで多くを語ろうとしてこなかった泰助が
40年間秘めてきた事実を聞く。
そこには青森に住み続けた泰助の知られざる
絆の物語があった―――。

CAST

三上ゆき役 中村静香

三上ゆき役

中村静香

1988年9月9日生まれ。京都府出身。2003年、「第9回全日本国民的美少女コンテスト」出場。その後、「法医学教室の事件ファイル」「緊急取調室」シリーズなど、さまざまなドラマに出演。近年の主な出演作に、『てぃだ いつか太陽の下を歩きたい』(22/中前勇児監督)、『レディ加賀』(24/雑賀俊朗監督)、『私が俺の人生!?』(24/中前勇児監督)、大河ドラマ「光る君へ」などがある。女優としてのキャリアを重ねる一方、情報・バラエティ番組でも活躍している。

COMMENT

私自身、完成を心待ちにしていた作品を、ようやく皆さまにお届けできることを大変嬉しく思っています。
青森・つがるを舞台にした本作は、真夏のスイカやメロン畑が広がる風景から、真冬の一面銀世界まで、四季を通じて丁寧に撮影してきました。津軽の四季の移ろいの中で、祖父の過去や想いに触れながら、孫が成長し前へ踏み出していく姿を感じ取っていただけたら幸いです。ぜひ映画館でお楽しみください。

三上泰助役 小野武彦

三上泰助役

小野武彦

1942年8月1日生まれ。東京都出身。俳優座養成所、文学座を経て、70年代から映画、TVドラマで活動。特に「踊る大捜査線」シリーズでは、北村総一朗、斉藤暁とともに「スリーアミーゴス」として人気を博す。近年の主な出演映画に、『一度も撃ってません』(20/阪本順治監督)、『仮面病棟』(20/木村ひさし監督)、『科捜研の女-劇場版-』(21/兼崎涼介監督)、俳優生活57年目にして初主演作『シェアの法則』(23/久万真路監督)、舞台「天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~」(19)、「にんげん日記」(21)、「海の木馬」(23)などがある。

COMMENT

今日は。小野武彦です。
つがる市政20周年記念映画『じっちゃ!』が10月。青森と東京で、いよいよ公開されます。私は昨年、つがる市に滞在し文字通り「じっちゃ」をやらせて頂きましたが、共演者の他に地元の方々も多数参加され大いに盛り上げて下さり、感激致しました。私が参加していない冬の撮影や、皆で盛り上がったシーンも本当に楽しみです。今度は観客の皆様にも加わって頂き、更なる盛り上がりを心より願って居ります。

藤田勝吾役 小笠原海

藤田勝吾役

小笠原海

1994年9月27日生まれ。神奈川県出身。メインダンサー&バックボーカルグループ、超特急のメンバー。近年の主な出演作に、映画『東京喰種 トーキョーグール 【S】』 (19/川崎拓也監督・平牧和彦監督)、「これから配信はじめます」(24)、「御社の乱れ正します!」(24)など。2025年3月には舞台『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』THE STAGEで初主演。プロデュースブランド「KEEN AND INTENSE」を立ち上げるほどのファッション好き。

冨山恭太役 なだぎ武

冨山恭太役

なだぎ武

1970年10月9日生まれ。大阪府出身。お笑いタレント、漫談家、俳優としても活躍。「R-1ぐらんぷり」で2007、2008と史上初の連覇を果たし、テレビや舞台などで職人的な芸を披露し続ける傍ら、映画、ミュージカル、ドラマなど幅広く活躍。著書「サナギ」では壮絶ないじめ体験を描き、注目を集める。10月5日より舞台「エグ女2025」に出演。

三上春子役 しゅはまはるみ

三上春子役

しゅはまはるみ

1974年9月29日生まれ。東京都出身。高校より小劇場を中心に俳優活動を続け、2018年公開の映画『カメラを止めるな!』に参加し、主人公の妻・日暮晴美役で大ブレイク。44歳にして東スポ映画大賞新人賞を受賞。 その後も主演映画『かぞくあわせ』やテレビ朝日『家政夫のミタゾノ』で5シーズン連続レギュラー 出演のほか『RIZAP』のCM出演など幅広く活躍中。最近の主な出演映画に『変な家』(24/石川淳一監督)、『ガリレオ 沈黙のパレード』(22/西谷弘監督)、『MONDAYS』(22/竹林亮監督)などがある。

福山正司役 篠田諒

福山正司役

篠田諒

1996年9月1日生まれ。神奈川県出身。映画やTVドラマなど幅広く活躍。主演作『追憶ダンス』(16/土屋哲彦監督)で、FOXムービー 短編映画祭2016 審査員特別俳優賞を受賞。近年の出演映画に、『ボールド アズ、君。』(25/岡本 崇監督)、主演作『断捨離パラダイス』(22/萱野孝幸監督)、『GONZA』(23/千村利光監督)、主演作『サヨナラホームラン』(25/山田雅大監督)、『Good Luck』(25/足立紳監督)などがある。

青山京子役 木﨑ゆりあ

青山京子役

木﨑ゆりあ

1996年2月11日生まれ。愛知県出身。SKE48およびAKB48のメンバーとして活動し、2017年にグループを卒業。以降は俳優としてテレビ・映画・舞台で幅広く活躍。主な出演作に、ドラマ『東野圭吾 さまよう刃』(2021年)、『嗤う淑女』(2024年)、『最高のオバハン中島ハルコ〜マダム・イン・ちょこっとだけバンコク〜』(2025時)など。舞台では『Arcana Shadow』(2023年)、『モンテカルロ・イリュージョン』(2024年)、『パンセク♡』、『近松心中物語』(2025年)などに出演。着実にキャリアを重ね、舞台での存在感にも注目が集まっている。

若き日の泰助役 望月雅友

若き日の泰助役

望月雅友

1996年1月5日生まれ。兵庫県出身。ドラマや映画、舞台に出演するほか、NHK Eテレにて放送中の「おとうさんといっしょ」のお兄さんとしても話題。近年の主な出演作に、CM ACジャパン「少し前へ…」主人公 、ドラマ「それいけ!新内先生」、ドラマ配信アプリ“DramaBox”「私の逆転人生」、舞台「ポエム同好会」「終夜」などがある。地元である兵庫県播磨町のふるさとPR大使にも就任。

高橋樹役 北野瑠華

高橋樹役

北野瑠華

1999年5月25日生まれ。岐阜県出身。2013年からSKE48の6期生として活動を開始。24年SKE48としての活動を終了。同年9月発売のファースト写真集「触れて、みる?」が話題に。近年の「ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~」(25年、テレビ東京)第8話にゲスト出演。デジタル写真集フォトカード「petal」が発売中。

北見英明役 津田寛治

北見英明役

津田寛治

1965年8月27日生まれ。福井県出身。1993年、『ソナチネ』(北野武監督)で映画デビュー。『模倣犯』(02/森田芳光監督)にて第45回ブルーリボン賞助演男優賞、『トウキョウソナタ』(08/黒沢清監督)にて第23回高崎映画祭最優秀助演男優賞、『山中静夫氏の尊厳死』(20/村橋明郎監督)にて第30回日本映画批評家大賞主演男優賞を受賞。近年の主な出演映画に、『首』(23/北野武監督)、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(23/成田洋一監督)、『猫と私と、もう1人のネコ』(24/祝大輔監督)、『オアシス』(24/岩屋拓郎監督)、『君の忘れ方』(25/作道雄監督)、『パーフェクト・シェアハウス』(25/桜井亜美監督)、『ボールド アズ、君。』(25/岡本 崇監督)などがある。

THEATER

都道府県 劇場名 電話番号 公開日 備考
青森 シネマヴィレッジ8・イオン柏 0173-27-5500 10/17 青森先行公開
青森 イオンシネマ弘前 0172-26-1113 10/17 青森先行公開
青森 イオンシネマ新青森 017-718-4026 10/17 青森先行公開
青森 青森松竹アムゼ 017-731-1177 10/17 青森先行公開
青森 シネマディクト 017-722-2068 10/17 青森先行公開
青森 TOHOシネマズおいらせ下田 050-6868-5014 10/17 青森先行公開
東京 池袋・シネマロサ 03-3986-3713 10/31